本を作った

去る7月のwebイベントで、差し入れとしてしまうまプリントで作れるフォトブックのクーポンをいただきました。
(ありがとうございます!!)

それを利用して、うちの猫2匹のフォトブックを作ってみました。

実は春から秋にかけて、病気療養の為休職して実家で生活していたんですよね。
(なのでP4Pの発送元は実家だったんですよ~)
猫2匹はどちらも老猫です。
猫たちを実家に連れて行くにあたり、生活環境の変化で体調を崩さないかとても心配だったのですが、幸いどちらもすぐに実家に慣れてヘソ天するまであっという間でした。
両親、祖母、親戚からチヤホヤされながら、田舎暮らしを満喫していたようです。

その時の写真がたくさん残っていたので、せっかくなのでフォトブックとして本にしました。

スマホに眠らせておくのはもったいないなぁと思っていた猫たちの写真が、簡単な操作でこんな素敵な一冊に!


しまうまプリントで作れるフォトブックは、文庫サイズ、A5スクエア、A5サイズ、A4サイズ。
今回いただいたクーポンは文庫サイズだったので、文庫サイズ表紙込み36P、ソフトカバーで制作しました。
A5スクエア以上なら重厚感のあるハードカバーも選べます。


表紙も本文もマットな仕上がり。巻きカバーになっています。


写真以外にも文章を入れ込めるレイアウトも用意されています。フォントも数種類から選択可能。

(猫たちはとにかく祖母から溺愛されていて、祖母と一緒の写真ばっかりだった😂)


↓しまうまプリントの編集画面(PC)。
レイアウトのテンプレートも豊富で、アップロードした写真を並べていくだけでサクサク作れます。
自動補正をONにすると、システムによる一括自動補正してくれるのがありがたい(OFFにもできる)。
見開きのプレビューで出来上がりのイメージも湧きやすかった!

注文してから1週間くらいでポストに届きました。
仕事が早い💥

あまりにも出来が良かったので、実家に1冊、県外に住んでいる妹にも1冊、同じ内容で増刷して送りました。
1冊につき送料はたったの130円。すごい。安い。

このクオリティで1冊から作れるなら、ペットの写真以外にも自分用イラスト集とか、オリジナル絵本なんかにもいいかもしれないですね。
うちの両親はどちらもカメラが趣味なので、「データ集めて作品集作ろうかな~」って言ってました。
写真をデジタルのまま保存しておくのもいいですが、紙の本になると感動もひとしおですよ。
しまうまプリントおすすめ。

実家で生活している間に、スコティッシュフォールドの方が持病の心臓病で亡くなりました。16歳でした。
(それはまたいつか気持ちの整理がついたら書きたいと思います)
元気な頃の姿がこんな手軽に可愛い本になるなんて、良い時代になったもんだ……。何度も見返してます。